2011年02月

おんなのこ共和国

オンナノコ

やさしくてよわくてつよくて
グロテスクでかわいくて

 110216_0707~0001








オンナノコ共和国へ
ようこそ

※20日(日)は展示パーティーのため
19時にて閉店とさせていただきます 

小さなカフェの作り方 と。。

今週発売の書籍でご紹介頂きました
なんと!も何ページにも渡り。。。
アリガトウございます
110212_1619~0001







小さなカフェの作り方  
柏木珠希著
辰巳出版

・・・・・

あっという間に8年目を迎え、オープンした頃のコトが
夢の中の出来事のヨウ。。
そんな今日のこの頃に今迄を振り返って
今、に活かす
とても好いキッカケを与えていただきました。

この本を読んでいると、こうしてお店をして
ヒトビトの和が繋がるまぁるい温かな輪の中にいられる
幸せを改めて実感できます。
シャン、と背筋がのびるような。
もっと何か、アリガトウを
カタチに、ココロに、していきたいな、と思います。
本当に、此処に集ってくれるお客さま
スタッフのみなさま
ありがとうございます

本にもご紹介頂きましたが
今私は子連れ出勤中 
9ヶ月になった息子も日々出勤してます
授乳をしつつ「ありがとうございました〜」なんて
アジアの道ばたのおばちゃんのヨウな風景もシバシバ・・
お店としてどうなの?となるトキもありますが
こういう風景がもっと自然に受け入れられる世の中であれば
いいな、という期待もあります

西友のレジのおばちゃんが赤ん坊を背負っていてもいいし
オシャレな靴下屋さんのおねえさんが赤ん坊を背負っていても
いいんじゃないかしら
昔はそうやって育児しながら育自してたんだもの
地域がみんながこの子を見守ってくれているという安心感。
幸せなコトであります

しかしそうは言ってももう動きたい盛り
歩き出したら背中に縛り付けているワケにもいかず
春からの保育園に申し込みをしていますが
いったいどうなるでしょう。。。

110209_1018~0001-0001







今日も窓ぎわでセッセと呼び込みデス




 

今週のもねごはん2月2週

しばらくアゲモノ続きでしたので
今週はヤキモノです

豆腐のオムレツ 野菜のラグーソースがけ
お豆腐、コーン、かぼちゃナドを葛でまとめた
ベジオムレツにお野菜タップリのソースをかけて
ラグーソースは豆味噌入れてコトコト煮込んでいます 

サラダは白味噌と柚子ドレッシング
最近出て来た芽キャベツが主役

副菜は
蓮根と大根の塩金平
あらめかぼちゃ
下仁田ネギのバルサミコマリネ
ひじきの8目煮
などなど。。

今週もステキに過ごせます様に
 

がんも

今週は下仁田ネギでつくった
ネギ味噌が中に入ったがんもを
しているのですが
揚げたてのがんもって
美味しい〜ですね
毎日マカナッテもあきません 笑

110204_1731~0001







夜時間は
ネギ味噌を入れてない
揚げたてがんもと
お野菜のラグーソースをかけた丼を
しています
色んなお野菜がモリモリ入った
トマト煮込みソース
モネ丼、どうぞおためしください!

今日も好い1日になりますように。。
 

winter lights

今週からはじまりました
はぎわらあいかさんの
winter lights
キラキラ の 光 が
気になります
110201_1610~0001







アイカさんは
占いに詳しい!のです。
九星の運勢をスラスラと教えてくれますよ

お母さん、お姉さんのつくったコモノも一緒に
おいてあります 
あと 新宿の母のしおり。

是非ごゆっくりごらんくださいね 

※11日(祝)はパーティーのため18時〜22時マデ貸切です
※DMの営業時間に間違いがありました!
平日の営業時間は16時迄となっております お気をつけください 
記事検索
アズモネノヒビ
http://blog.livedoor.jp/monekoenji-azumo/
プロフィール

monekoenji

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ