モネノヒビ
壁クルクル
< 前の5件
次の5件 >
2011年07月07日
21:59
カテゴリ
壁クルクル
ナイトライト
新しい展示がはじまりました
モネっぷさんでもある笑子ちゃんの
初個展です
時間が凝縮している夜の風景
静かなクラヤミの中で何と向き合っていたんだろう
クラヤミはやさしい、って知ったコトを思い出すような
夏の夜によくお似合いのモネ壁となりました
ビールを飲むのも似合う感じであります
どうぞ夏の夜長を おたのしみくださいませ
・・・・・
フィルムの向こう側の現実。
夜はこんなにも煌びやかで儚い。
稲垣笑子
2011年06月23日
06:47
カテゴリ
壁クルクル
エルベッソ展
新しい展示がはじまりました〜
クリスマスの時折り紙バックのツリーで
モネ壁を彩ってくれたサトミさんの
こんどは個展です
生地から選んで自分だけの一着を作ってもらえる、
って
ほんとうに贅沢でワクワクする
顔の見える関係
顔の見える仕事
エルベッソ キッスです
キラキラかわいい服で
パッとはなやかになった空間
サトミさんそのままのヨウだわ
・・・・・
オーダーメイドで世に一つの服をきませんか。
ちょっと派手な、でも着ると病みつきになる服を展示しています。
試着室もあるので着放題。
もちろん在店時にはオーダー承ります。
サンプル生地をお選び下さいね。
在店日*土・日・火曜日
satomi, el beso ホームページ
ブログ
・・・・・
絶対るりちゃんに似合う!
と試着してもらったら
すごーくやっぱり、でした
このままステージに立てそう 笑
2011年05月26日
06:15
カテゴリ
壁クルクル
あの時 この場所で
新しい展示がはじまりました
実は震災後、すぐに予定されていた展示なんです
電車も動かないしお客さんも動けなそう。。
ワタワタしすぎていたので延期となっていました
リベンジ、展です
あの時 この場所で
過ぎ行くコトはまるでぼんやり霞がかかったように
あのときのそのままの気持ちや思い出は消えてしまうけれど
でもそれでも消えないコトがあり残るコトがある
記憶の断片を切り取るように集められた
モノクロームの写真展です
わすれてわすれて日々日々
手放して手放して
それでも積み重なって行くワタシ
・・・・・
前から思っていたのですが
過去となったことを思い出せない自分がいるのです。
この道を通った事は覚えているけれど、
どこに向かっていたか思い出せない。
寒い日だったのは覚えているけれど、
どれほど冷たかったかは思い出せない。
ケーキを食べたのは覚えているけれど、
だれと食べたかはわからない。
どの記憶も霞がかかったようにぼんやりしています。
それが思い出深い記憶ならなおさら完全には思い出せないのです。
それほど、私の記憶は曖昧だということです。
この写真は私の記憶の一部です。ここで作品にしなかったら
撮った事さえ忘れている事でしょう。とても哀しく儚いものです。
大竹良枝
・・・・・
展示のパーティーは29日(日)15時〜17時半です
29日の通常営業は14時半迄・19時〜となります
どうぞ宜しくお願い致します
2011年04月14日
20:27
カテゴリ
壁クルクル
街と二人とヒトリ
新しい展示がはじまりました
モノクロームの写真展
クビオトコさん(何だかドスがきいたペンネーム)の
ひろった 街 と ふたり と ひとり
イロイロなツブがころがっていたようです
あたたかな光
タイセツにね
展示パーティーは24日の夜デス
24日の通常営業は18時マデとなります
どうぞクビオトコワールド
お楽しみ下さい
ハガキと写真販売をしていますが
売上げの一部は義援金となります
どうぞあわせてごらんください
2011年03月30日
09:58
カテゴリ
壁クルクル
Buen Viaje !
今週まで平日の営業を
お休みさせて頂いてます
今週金曜日4月1日より
スタッフるりちゃんによる
南米一人旅の写真展がはじまります
持ち帰りたての景色です
白い世界 ウユニ塩湖
世界遺産 マチュピチュ
どうぞお楽しみに・・・
*****
Buen Viaje 〜よい旅を〜
2月に旅した
ペルーとボリビアの思い出を
良い機会に恵まれて
だいすきな百音にて展示させて頂くことになりました。
南米で現地の人が、
別れ際必ず言ってくれる、
「Buen viaje!(よい旅を)」
お守りみたいな言葉です。
自然が作る奇跡的な姿や、
縁あってつながる人との
出会いの連続。
良い旅は良い学校です。
南米のゆったり陽気な雰囲気を
一緒に感じてもらえたら嬉しいです。
るりこ
< 前の5件
次の5件 >
記事検索
最新記事
モネノヒビからホリモネノヒビへ
おやきの会報告
おとこの子の育て方講座
保育園の送別会
ヒカリのタネとsoyaとおやきの会
3月3日 ホリモネコンニチハ!
メールの不具合アリマシタ
3月の営業日
クッキング会〜お花見もねごはん〜
クシマクロ・ワンデークラス4月
月別アーカイブ
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
アズモネノヒビ
http://blog.livedoor.jp/monekoenji-azumo/
プロフィール
monekoenji
カテゴリ別アーカイブ
ツブヤク (129)
イベンツ (231)
ワタクシゴト (167)
食ベ飲ムル (339)
モネビト (97)
モネのコト (267)
壁クルクル (140)
ながれほしの路 (20)
モネ本にのる (19)
QRコード